備忘録・問題解決 【解決済】スリープ死の発生から解決まで どうも音又です。先日から僕のメインで使用しているPCで、スリープ後の復帰時にPCの電源だけが起動した状態で画面は何も出力されず、キーボード・マウス等のUSB機器が操作不能かつ通電すらしていない状況で、所謂『スリープ死』という状態になってしま... 2024.02.29 備忘録・問題解決
ゲーム関連 RTX4090で原神を4K/144fpsでやろうの巻 どうも音又です。今回は珍しくゲームに関するお話です。だいぶ前にNVIDIAのGeForce RTX4090を買ったのですが、CPUを第9世代のIntel Core i7(9700K)で動かすとかいうクソ舐めた構成だったので当然ボトルネックに... 2024.02.14 ゲーム関連プログラミング・技術系
AI系 【StableDiffusion】DreamBoothで学習中にエラーが出た際にしたこと どうも音又です。最近またAIイラスト熱が出てきたのでStable Diffusion WebUIを使用して学習させようと思っていたのですが、拡張機能のDreamBoothを使って学習をさせている際にエラーが出て頭を抱えてしまったので今回はそ... 2023.12.22 AI系備忘録・問題解決
プログラミング・技術系 【discord.py】自作botのステータスを好きな表示にする どうも音又です。最近趣味で自分の運営しているDiscordサーバー用に自作したbotを入れているのですが、そのbotのステータス(例:〇〇をプレイ中)を自由なテキスト内容で表示したいなと思っていろいろ調べたので、今回はその備忘録として記事に... 2023.12.13 プログラミング・技術系備忘録・問題解決
備忘録・問題解決 MSI AfterburnerでFPS等が表示されない場合の対処方法 どうも音又です。今回はMSI Afterburnerにおいて、しっかりと設定したにも関わらず『FPS』や『FPS avg』『FPS min/max』などが表示されない場合の対処方法について備忘録的な意味合いも込めて書いていこうと思います。な... 2023.02.06 備忘録・問題解決
備忘録・問題解決 【解決済】Adobe Premiere Proでマルチトラックオーディオが読み込まれない問題 どうも音又です。僕は動画の編集ソフトにAdobeのPremiere Proというのを使ってるんですがこいつが数年前から複数のオーディオトラックを格納したマルチトラックオーディオをちゃんと読み込まない問題が発生していまして、ネットで調べてもど... 2021.06.04 備忘録・問題解決
備忘録・問題解決 【備忘録】音楽プレイヤー「AIMP」がマルウェア検出される件 どうも音又です。 僕はパソコンの音楽再生ソフトにロシア製の「AIMP」というソフトを使っているのですが、最近になって突然アンチウイルスソフトに「これはマルウェアや!削除してやる!」などというめちゃくちゃなことを言われ、アプリケーション起... 2021.05.26 備忘録・問題解決
DTM関連 CUBASEが終了時にフリーズする問題と一応解決策【備忘録】 どうも音又です。僕の環境では数年前からCubaseを終了しようとするとフリーズするという謎バグに悩まされています。いい加減嫌なのでネットやTwitterで調べてみると思った以上に同じ症状で悩まされてる人がいるみたいで「これうちの環境云々だけ... 2021.03.12 DTM関連備忘録・問題解決
備忘録・問題解決 【解決済】DMMGamePlayerが起動しない問題 どうも音又です。 先日DMMGamePlayerを介したゲームをプレイする際にDMMGamePlayerが起動しない問題が発生、それを解決するためにいろいろ試行錯誤したので記録ついでに記事にしときます。 ちなみに当時の状況はこんな感じ↓①D... 2021.01.04 備忘録・問題解決
プログラミング・技術系 【VSCode】PHPで関数のインテリセンスが効かない問題を解決 どうも音又です。 先日、VSCodeを利用してPHPのコードを書いている際に、関数の補完(インテリセンス)が効かずに未定義扱いでエラーが出ているのに気づいたので、その問題を解決するべくやったことを書き残しておきます。 2020.10.23 プログラミング・技術系備忘録・問題解決