家庭用DDR環境を作る 番外編 旧型マットコントローラーを使いたい

音ゲー
 
 

今日はデラックスコントローラーがまだ届かねぇし暇つぶしに今ある環境を変えていこうと思っていろいろやってみました。

 
今家にあんのが旧型のマットコントローラーなんでこれをそれなりに使えるようにしてみようと奮闘
 
ちなみにコントローラーはおそらく
DDRコントローラー(初代)
 
DDRコントローラー2(初代に比べて少し踏みにくさ改善)
 
デラックスコントローラー(おそらくマット型のコントローラーでは最上位モデル)
 
くらいかな?まだ海外製とかも見たらたくさん種類があると思うけど
とりあえず僕が知る限りだとこんな感じ

 

んで僕が持ってるのがこの初代で一番古くて問題も多く抱えてる子
f:id:otomata:20160414220503j:image
 
簡単な問題点を上げていくと
 
・踏みにくい
真っ平らなため、どこを踏んでるかわからなかったり
表面に矢印などが印刷されてる部分を保護するために透明なシートが貼られてるがこれがまた足にベタベタくっついたり表面にピッタリ張り付いてるわけじゃないので踏む度シャカシャカして問題児
 
DDRコントローラー2の方では保護してる透明シートがなくなってるらしいが踏んでるところは相変わらずわかりにくいらしい…
 
・ズレる
これがまた踏んでるとよくズレる
ほんとにズレる
ズレまくる
ウザいんだよォ!
しかも先ほど言ったように表面の保護してるシートが足にベタベタひっついたりするもんだから余計にズレたりする
あぁもうめちゃくちゃだよ…(呆れ)
 
ただでさえどこを踏んでるかわかりにくいのにズレることによってさらにわかりにくくなり違う意味でゲーム難易度が上がるハメに
 
・ドカドカドカドカ!(騒音)
デラックスコントローラーとかだとあらかじめマナーマット(振動とかを抑えるマット)がついてるのに対して僕が持ってるやつにはついていないため床に直に敷いてやるとアホみたいに床がドカドカいう。
 
マンションの1階だから下の階への考慮はないにしてもここまでドカドカいうと流石に隣の部屋にも響きそうで怖いのでこれも改善したい
 
 
とまぁ簡単に上げるだけでもこれだけの問題があるのでこれを完璧にとはいかなくても最小限に抑えるべくホームセンターに行きいろいろ買ってきたぞ
f:id:otomata:20160414220016j:image
買ったもの
・防振防音マット(茶色いやつ)
・貼るタイプの滑り止め(マットの上にあるやつ)
・延長タップ(マットの隣に置いてるやつ)
 
結構買ったぞ…まぁ延長タップはDDRコントローラーとは関係ないんですけどね()
 
まぁここで使うのが防振防音マットと滑り止め!
 
まず防振防音マットは名前の通り振動と音を抑えてくれる!
試しにドンドンやってみたけど全然違ったのでこれは防音対策には効果的かもしれない
 
次に貼るタイプの滑り止め!
これはマットがズレるのを回避するために使用。
 
では早速DDRコントローラーに手を加えていこう
 
最初に防振防音マットを敷いてみる。
これ結構でかい
f:id:otomata:20160414222125j:image
 
上にコントローラー置いてみたらなんとピッタリで感激
たまげたなぁ…
f:id:otomata:20160414222210j:image
 
次は滑り止めを貼る
f:id:otomata:20160414222314j:image
 
ペタペタ…
f:id:otomata:20160414222327j:image
 
こんなもんだろう
f:id:otomata:20160414222359j:image
とりあえず四つ角と矢印の真下になる部分に2枚づつ貼ってみる
 
出来た!
f:id:otomata:20160414222517j:image
早速踏んでみるで…
 
お?
f:id:otomata:20160414222554j:image
お〜ええやん!これ以外にも少し難しめのをやってみたけどなかなかいい感じ
 
ただやっぱ足12,13前後?で少し発狂っぽいのが出てくるとマットがズレてしまう…やっぱ高難易度になると難しくなってくるね
 
あとここで気づいた方も多いかと思いますが矢印の踏みにくさの方の改善を全くしてなかった(忘れてた)のでズレることが少なくなってもやはりどこを踏んでるかわからずにミスってのが多かったのでこれを解決するのも考えないとな…
というか忘れるなよワシ…
 
とりあえず矢印の上に足裏で確認出来るようになにか厚みのあるシート的なもの(適当)を貼り付けたりしたらどうにかなるんちゃうか…
 
そんなのあるかわからないけどホームセンターなんでもあるし探せばきっとそれっぽいのは見つかるはず
 
てことで今回はDDRコントローラー(旧型)をある程度使えるところまで改造しようというお話でした。
 
結果的に割と使えるようになってるけどまだどこ踏んでるかわからないし課題はまだ残ってるぞってことで終わりにしたいと思います。
 
てかデラックスコントローラー買ったのに旧型コントローラーにここまでする意味もないんじゃ…あっ…(察し)
 
知らなーい(思考放棄)
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました